
パートナーに浮気の疑いが出てきた。こんな時には、ともすると、どんなことでも浮気の証拠と思えてくることがあります。たとえば、下記のページで、浮気のチェックポイントとして固定電話に関する内容をまとめています。
固定電話を利用して、浮気の証拠を掴む方法
これらは実際に、浮気が発生している家庭において起こりうる可能性が高い事柄ですが、同時に浮気が起きていない状況でも、普通にあり得ることです。たとえば、若い女性から変な電話がかかってくるというのは、セールスなどで良くあることです。オレオレ詐欺ではありませんが、あたかも親密な関係のように話してきたりします。
冷静に考えれば、単なるセールスと分かることでも、パートナーに疑念を持っている状態だと、『もしかしたら、浮気相手なのでは?』と思ってしまったりするものです。こんなふうに書けば、普通は笑い話ですが、パートナーの浮気が疑われるような状況では、そんな普通の判断が出来なくなってしまいます。
その疑いが結果的に間違っていた場合、それが夫婦間の関係を悪化させるキッカケにもなりかねません。特に、パートナーに浮気の前科が無い場合には、『浮気をしているのかも』という疑念の段階では、慎重に物事を見るようにしたほうが賢明です。
パートナーに疑念を抱いている時には、つい何でも悪いほうに捉えがちになるということを頭に入れておきましょう。浮気の証拠集めは推定無罪が原則です。100%黒の証拠を得るまでには、『自分がそう思ってしまっているだけ』という気持ちを持つようにしましょう。
自分1人では冷静な判断が出来ないという人は、親友など、信頼がおけて客観的に物事を見れる相談相手を見つけて話をしてみることをオススメします。
成果報酬型の探偵事務所に相談するという選択肢もアリ
もう一つ、こういった状況下において有効な選択肢となるのが、成果報酬型の浮気調査を実行している探偵事務所に相談してみることです。成果報酬型というのは、浮気の証拠がみつからなければ、調査費用を請求しないという料金プランです。
これは利用者側からすれば、浮気調査を依頼して証拠が出てこなかった時にはお金を払わずに済むということで、安心して依頼出来るという話になりますが、探偵事務所からすれば、労力をかけたうえで、調査費用がもらえないということになれば大赤字です。
従って、浮気の証拠を確実に掴めるという自信がなければ、成果報酬で契約をすることはありません。彼らはプロなので、依頼者から状況を聞いたうえで浮気の可能性を吟味します。そこで、浮気の可能性が低いと判断される相談については、成果報酬で依頼を受けることはありません。
勘の鋭い方はお気づきかもしれませんが、要はこれで、プロに浮気の可能性を判断してもらうことが出来るというわけです。しかも事前相談は無料なので、懐が痛むことはありません。
成果報酬制度を設定している探偵事務所は多数存在します。1社だけならともかく、数社に相談して、いずれの事務所からも成果報酬での依頼を断れた場合には、そもそも、パートナーが浮気をしているとは判断出来ない状況にあると考えたほうがいいです。
もしかしたら、浮気の可能性を探るために、こういったことを調べてほしいとか、パートナーのこんな行動を監視してほしいという指示があるかもしれませんが、これはまさに浮気の有無を確認するための格好の判断材料となるものなので、浮気の有無を確実に判断することが出来ます。
さらに、その時には、あなたが調べていることをパートナーに気付かれないようにするための注意点・アドバイスもしてくれるので、一石二鳥です。
自分一人で悩むよりも速いので、ぜひ活用してください。ただし、探偵事務所のなかには、強引に契約させようとするところもあるので、ご注意ください。売り込みが不安という人は、メールや電話で相談することをオススメします。