
浮気の証拠は、出来るだけ自分で集めるのが基本です。浮気調査というと、探偵事務所に依頼することを頭に思い浮かべる人が多いかもしれませんが、大半の証拠は、毎日の生活を一緒にする、あなたでなければ集められません。探偵事務所も、そういった日常生活のなかで得た証拠をもとに、浮気調査の計画を立てるものなので、何も無いゼロの状態では動けません。
探偵事務所の助けを借りる時には、浮気の現場を撮影してもらったり、浮気相手の情報を集めてもらったりといったことになりますが、探偵が確実に証拠を集めるには参考情報が必要であり、それらは、やはりあなたがまとめることになります。
探偵事務所にゼロからの調査を依頼することも可能ですが、その場合、調査期間が長期化することは避けられず、費用が膨大なものになります。まずは、自分でやれるだけのことはやりましょう。
自分に出来ることを全て実行したうえで、プロの力を借りるのが基本です。下記ページに、個人が出来る証拠集めの方法についてまとめてあるので、参考にしてみてください。
どんな証拠を入手すればいい?
浮気の証拠といっても、法的に認められるものもあれば、法的にはそれほど重視されない(証拠として認められない)ものもあります。
証拠集めに取り組むのであれば、離婚裁判のことも視野に入れて、民事裁判において訴えが認められるような証拠を探すことに専念することが重要です。通常、離婚裁判において有効とされる主な証拠は下記の通りとなります。
- 興信所の報告書
- 調査員の証言
- ホテルに入ったり、出てくる場面を取った写真
- 相手からの手紙
- 電話の会話の録音テープ
- 相手に書かせたメモ
- メール
- 第三者の証言
- 当事者の陳述書
もっとも探しやすいのはメールです。浮気相手とメールをしていないということは、まず無いので、メールを見ることが出来れば、確実に証拠を掴むことが出来るでしょう。今だとラインやSNSも有力な媒体となります。
ただし、それは相手も分かっているので、携帯やスマホのパスワードロックを厳重にしている可能性があります。その場合、第三者がそう簡単に解除することは出来ません。指紋認証が設定されていれば尚更です。(相手泥酔させた状態にさせて、ロックを解除したなんて人もいるようですが・・)
もし、メールを見ることが出来ない場合には、相手との会話の現場を押さえる、相手と会っている現場を押さえるといったことが必要になり、こうなるとプロの探偵の力を借りることが必須となります。
浮気の証拠と認められないもの
なお、一般的に浮気の証拠と考えられているもののなかには、法的には認められないというものもあります。たとえば、下記のような証拠です。
- エッチな内容を含まない普通のメール
- 浮気相手と撮影したツーショット写真
- ラブホテルのポイントカード
- シティーホテルの領収書
浮気の証拠として認められるのは、肉体関係を持ったことが確認出来るものに限られます。上記の証拠は現実的には浮気を示唆するものとなりますが、100%証明するものではありません。
たとえば、普通の内容のメールやツーショット写真だけでは、パートナーに『仲の良い同僚・友達』と言われれば、それ以上追求することは出来ません。
また、ラブホテルやシティーホテルに行った証拠があったとしても、1人で行ったと言われれば、それまでです。仮にシティーホテルで泊まったホテルがツインルームやダブルルームで、2人で宿泊したことが証明出来る状態だったとしても、男性・女性一人ずつで泊まったというところまで押さえないと、浮気の証拠にはなりません。
浮気相手と行ったという事実を証明することが出来なければNGということです。
ほかにも、法的に慰謝料が取れるほどの強い証拠として認められるかどうか微妙というものもあります。下記ページに、そういったグレーな証拠の代表例をあげていますので、合わせて参考にしてみてください。